【まずは50万円!】生活防衛資金を貯めよう!貯金の4大原則について

生活防衛資金について

こんにちは、ハル( @halxblog)です。

突然ですが、みなさんはお金に余裕がありますか。
僕はありません。

「はい」と答えられた方は、今すぐ僕のTwitterにDMを送ってください。
そして僕を助けてください。お願いします。

貧乏じゃない人いない説

このご時世、お金に余裕がない厳しい生活を強いられている方のほうが圧倒的に多いと思うんです。

近年の新型コロナウイルス感染症の影響で、

  • 失業
  • 不景気
  • 自宅待機
  • ボーナスカット

などなど、金銭面で苦しい思いをされている方もたくさん居るのではないでしょうか。

フリーランスとして仕事をしている僕も、今年は昨年度と比べて収入が激減しました。
なかなかにヘビーな現実と戦う毎日です。

さて、我々人間にとってお金というのはある種の精神安定剤のようなモノでして。

貯金が少なくなると、誰しも心が不安的になってきます。

人間はお金が一定水準を下回ると不安になる。

じゃあ生活防衛資金を貯めよう!

ということで、今回はお金の貯め方について考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

生活防衛資金とは

  • 失業
  • 災害
  • 病気やケガ

などなど、急に収入が減ったり、大きな支出が発生してしまったときに備えて用意しておく最終防衛ラインが「生活防衛資金」と呼ばれるお金です。

生活費の最終防衛ライン

いわば生活費の最終防衛ライン。
普段は手をつけずに、生活資金とは別の口座に眠らせておくのが理想です。

ハル
ハル

日常生活には「予期せぬ事態」がいっぱいです!
備えあれば憂いなし!

生活防衛資金は最低3ヶ月分が基本

一般的に、生活防衛資金は最低でも生活費3ヶ月分と言われています。

金額にすると、およそ50万円が目安になります。

ハル
ハル

月々の支出から、自分の1ヶ月間の生活費を割り出してみましょう!

僕の場合だと50万円あれば4〜5ヶ月は生活できる計算になります!

生活防衛資金を貯める方法

外国のお金

お金を貯める基本は

  • 支出を減らす
  • 収入を増やす
  • 貯蓄を守る
  • 資産を育てる

という貯金の4大原則について理解すること。

人生は思考回路ひとつで180度変わります!

支出を減らす

一番簡単なのは、固定費を減らすこと。

使っていない月額有料サービスを解約してみたり。
スマホを格安SIMに変更してみたり。
電気会社やガス会社を変えてみたり。

頑張って食費を削ったり欲しいものを我慢したりするよりも、固定費を見直してみるほうが圧倒的に簡単で効果的です!

ハル
ハル

まずは支出を抑えましょう!

収入を増やす

資産を増やしたいなら、兎にも角にも収入を増やすことが必須条件になります。

わかりやすいのは、副業や転職。

ヤフオクやメルカリでいらないモノを売るのも、立派な収入を増やす方法のひとつですね!

ハル
ハル

収入なくして貯蓄は無理……!

貯蓄を守る

貯蓄を守る術は、知識をつけること。

  • 余計な税金を払わない。
  • 詐欺に引っかからない。
  • 粗悪な商品をつかまされない。

この社会は、いつだって

知識のない人 = 搾取される人

という図式が成立するように作られています。


正しい知識を身につけて、自分の大切なお金を守りましょう!

ハル
ハル

・ギャンブルをしない
・リボ払いを使わない
・連帯保証人にならない

こういう当たり前なポイントも、立派な貯蓄を守るルールです!

資産を増やす

  • 利率の高い口座に預金する
  • 資産運用で予算を増やす

預金口座のオススメは楽天銀行!
簡単に開設・利用ができて、マネーブリッジ利用で金利が0.10%まであがります。

ハル
ハル

ゆうちょ銀行の金利が0.001%なので、100倍です!

まとめ

僕自身も、これから積極的に生活防衛資金を貯めていかないといけない立場にあります。

ハル
ハル

今まで貯めていた生活防衛資金はコロナ禍で蒸発してしまいました…。

このブログHigh Toneでは、お金の貯め方についても積極的に解説していこうと思っています。
一緒に頑張りましょう!